★山形県 こっちゃんママ 様
テトロン地の袴
これまでは、松勘、武州一、の物を使っておりました。
それらと比較すると、今回のテトロン地の袴は、若干ゴワゴワ感があります。
しかしそのゴワゴワを良い表現であらわすならば、パリッとしてる!ともいえます。
帯もしっかりした感じです。
つけた姿もかっこよく決まってました。
縫製もしっかりしてます。
刺繍もしてもらったし、かなりのお買い得品でした。
洗濯後はすぐ乾くし毎日の稽古に欠かせません。
袴にまつわるエピソード
子供の成長は早くて、日に日に袴の丈がだんだん上に上がってきます。
親の立場からすれば、大変喜ばしいことです。
先日子供の稽古会を見学に行ってみたら、袴がつんつるてんになっていました。
ホントびっくりです。
たけのこみたいですね。<身長計よりも子供の成長を如実に語る袴計???>です。
そして、ちょうどタイムサービスがあって、安く良い品に出会うことができたのでした!
おかげさまで、今はバッチリジャストサイズです。
これからも、リーズナブルでよい品を提供していただけるよう、育ち盛りの剣士を持つ親として、
お願いしたいと思います。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
お手入れ簡単!
洗ってもヒダが消えず、いつまでもスッキリした剣道袴で使えます。
テトロン剣道袴(紺・白・黒) 16号~28号
たのもうや@価格 ¥5.000-
【たのもうや@武道具店】
minako write.